読み書きが苦手な息子と怖がりな不登校気味娘と日常と

書字障害(ディスグラフィア)・LDの息子を筆頭に4人の子を持つ母の仕事(オンライン秘書)子育て記録

行動出来ないをできるに変える考え方

行動の燃料になるのは感情

 

自分が行動を起こすとき

大まかに分けると

・得したい!

・損したくない!

この二つのどちらかが

行動のキッカケになります。

 

大まかにだからね!

これが全部じゃないからね!

 

もっと言うと

・ご褒美

・罰

このいずれかです。

 

行動を起こすキッカケは

一体どちらの感情でしょう?

 

 

素早い行動!その理由は?

 

ある人からAさんに連絡を取りたいと

相談されていました。

Aさんに直接連絡しても

思うような回答が得られないということで。

 

Aさんにわたしからも連絡しました。

 

けれど今まで彼女は

「これからどうするか」に関する行動を

しようとはしませんでした。

 

※サークルの継続か退会かを数か月返事なし

 

が、今日あることを伝えました。

 

「全員登録必須だから、在籍してるだけで登録費かかるよ」

 

今までわたしからも他の人からも

何度か連絡していたにも関わらわず

それこそ数か月放置していたのに

 

「退会します」

 

って一言返ってきたwww

しかも即レスwww

 

 

この行動の理由は

「損したくないから」

 

 

在籍しているだけでお金がかかるなら

損するから退会したい。

 

多分今までは

退会しますってリアクションすることのほうが

Aさんにとっては「損」だったのです。

 

何故か。

 

「退会します。ごめんなさい」って

言うことが損だったから。

 

その心理的負担を払うという損よりも

実際にお金を払うという損のほうが

ずっといやだったから

損しないために

「退会します」って意思表明した。

 

 

お金を払わないお客様の行動燃料は

 

昨日のブログの話に戻りますが

kudop.hatenablog.com

 

この話の中で出てきた「お客様」も

行動理由は

損したくない

 

お金を払えないので待ってくださいって

自分からリアクションするのは

気持ち的に重くなるから、心理的に損。

 

実際に頭を下げるなんて

プライド的にも損する。

 

だから請求が来ても

無かったことにするっていう

シカト行動に出る。

 

行動することが損だから。

 

お金を待ってくださいって

自分からリアクションすること

そのすべてが

「自分にとっては損」だから。

 

でも請求されて

無視して返答しないで

売り手に「キャンセル処理します!」って

連絡貰ったら

「待ってください!」って即行動する。

 

なぜか。

 

限定レアモノ(さらに定価より安い)を

手放すという損をしたくなかったから。

 

自分が損をしたくないから動いた。

 

けど、その時点で

相手のエネルギー的には大損なので

受け入れられることなく終わる。

 

 

損しないように!は大概損をする

 

’上のふたつの例はわかりやすかったけれど

結構人は「損しない」を

行動燃料にしている。

 

 

例えばダイエット。

 

おいしいものが食べられないのはイヤ。

食事制限したくない。

運動したくない。

ライザップにいきたくない。

 

これは全部損したくない!からくる選択。

 

おいしいものを食べられない損。

食べたいものを我慢する損。

運動をする時間と労力の損。

ライザップに払うお金の損。

 

損したくないから動かないを選ぶ。

 

 

ご褒美(得したい!)はこんな感じ

 

ダイエットでも

 

f:id:kudop:20161004171305j:plain

上田監督に会わせてあげるから

15キロ1か月で痩せて!!って言われたら

わたし必死になるww

 

上田監督♡に会えるという

ご褒美があるからだ。

 

ご褒美はモチベーションが高まる。

 

多分そんなこと言われたら

 

今頃サウナスーツ着て

蛍光たすきを肩から掛けて

外をランニングしているに違いないw

(現在23時なのにもかかわらず)

 

そんなわけで

ご褒美理論でいくと

目標まで高いモチベーションを維持しつつ

頑張り続けることが出来る。

 

これが、得を得たいときの行動。

 

 

行動出来ないをできるに変えるには

 

圧倒的に「得」「ご褒美」があるほう。

 

むしろ「損しない」は

行動自体をしなくなる。

 

そして結果として大損こく。

 

 

行動したいんだけれど全然動けないとき

意識してはいなくても

行動することが「損すること」

 

どんな損をするって思っているのか

それは人によって違う。

 

例えばわたしが家事しないのは

(洗いあがった洗濯物が山積みですよ~)

それを畳む時間を損すると捉えているからだ。

 

じゃあどうしたらいいのかっていうと

それをやることによって

どんな得を得られるかを考えること。

 

例えば、洗濯物の山を片づけたら

どんないいことがあるだろう?

 

どんないいことがあるだろう?

 

それを考えればいい。

逆に、それだけでいい。

 

良い事があるだろうって考えてると

なんだか行動したくなる。

 

この時に

「怒られなくて済む」のような

○○しなくてよいみたいなのは

否定形だからダメね。

 

あくまでも

「気分がスッキリする」とか

「掃除機がかけやすくなる」とか

肯定系でね。

 

これをほんの数分考えるだけで

きっと行動したくなるからね~!