読み書きが苦手な息子と怖がりな不登校気味娘と日常と

書字障害(ディスグラフィア)・LDの息子を筆頭に4人の子を持つ母の仕事(オンライン秘書)子育て記録

コーヒー豆で消臭を

 

kudop.hatenablog.com

 

お母さんはお願いしました。

トイレは座ってね♡と。

 

長男以外は

座って用を足してくれるようになりました。

 

長男(怒)

 

 

無臭な世界から解放されて知ったにおい

 

kudop.hatenablog.com

 

こちらで紹介したさなさんのセッション。

sanalog.hateblo.jp

 

一気にではなく

徐々にジワジワ効いてます。

 

あちこちくさいです(苦笑)

 

洗面所の排水溝も、トイレも。

 

何かいい方法は無いかと

グーグル先生に聞いたらありました!

 

コーヒーのだしがらで消臭!

 

 

毎日コーヒーを飲むから出る廃棄物

 

 

f:id:kudop:20170413051154j:plain

 

わたしはコーヒーは飲むときに

コーヒーミルで挽くので

毎回作った後に

コーヒー豆のだしがらが残ります。

 

Melitta(メリタ) セレクトグラインド MJ-516 (ホワイト)

Melitta(メリタ) セレクトグラインド MJ-516 (ホワイト)

 

 

これ使ってます♡

電動とっても便利♡

 

 

この毎回出る廃棄物を

消臭剤として再利用!

 

なんてすばらしいのでしょう♡

 

 

なぜコーヒーのだしがらが

消臭に良いかというと

 

アンモニアはもともと水に溶けやすい性質がありますが、コーヒーの抽出かすは、一般的に家庭用消臭剤に使われている活性炭とよく似た構造をしており、この多孔質な構造によりコーヒーの抽出かすの表面積が増え、いやな臭いをキャッチし、吸収しています。

また、コーヒーの抽出かすは酸性のため、アルカリ性であるアンモニアを中和させアンモニアの吸収率を高めています。

さらに、コーヒーをいれた後の水分を含んだままの状態の方が、アルカリ性分を吸着、中和しやすいこともわかっており、このことがさらなる脱臭効果につながっていると考えられます。

「コーヒーの抽出かすを使って消臭剤を作りたいけど、乾燥させるのが面倒…」という方も、コーヒーをいれた後のぬれたままの状態で活用してみてはいかがでしょうか?

コーヒー抽出かす:脱臭効果 | UCCの研究情報 | コーヒーはUCC上島珈琲

 

ということなのですよ。

 

 

そんなわけで

トイレの消臭剤としてピッタリ♡

 

 

乾燥させて

冷蔵庫の消臭などにも使えます。

 

 

コーヒーを飲む方

コーヒー豆で消臭を!

 

オススメです♡

 

 

くどぴーのお仕事ブログはこちら

ameblo.jp

 

ブログには書かないあれこれ書いてます。

メルマガ登録はこちら

くどぴーの脳内に一番近いメルマガ登録フォーム