読み書きが苦手な息子と怖がりな不登校気味娘と日常と

書字障害(ディスグラフィア)・LDの息子を筆頭に4人の子を持つ母の仕事(オンライン秘書)子育て記録

書字障害(ディスレクシア・ディスグラフィア)の子の教科書対策

 

kudop.hatenablog.com

 

この記事にも書いたように

息子は物の見え方が違います。

 

乱視とかじゃないの?と

疑ったんですけれど

 

そもそも発達の検査で

眼科の検査も受けていて

目の機能の問題はないと

診断されているんですよね。

 

目の機能ではなく

目から入ったものの処理=脳の

問題があるっていうことですね。

 

うちの子は字が書けない (発達性読み書き障害の息子がいます)

 

ものが二重に見えたり

かすれて見えてしまうので

小さい文字が

どうやら長男は読みにくいようです。

 

 

なので、教科書やドリルの類を

全て拡大コピーしました。

 

 

「すごく見やすくなった!」と長男談。

 

 

 

 

iPadやノートパソコンで使える

デイジー教科書というものもあります。

 

androidは動作保証していないけれど使えるみたいです。

 

マルチメディアデイジー教科書

 

マルチメディアデイジー教科書は、通常の教科書と同様のテキスト、画像を使用し、テキストに音声をシンクロ(同期)させて読むことができるものです。

ユーザーは音声を聞きながらハイライトされたテキストを読み、同じ画面上で絵をみることもできます。

 


マルチメディアDAISY図書再生

 

 

これを使えば

教科書の文字を拡大したり

読んでいる箇所の色を付けたり出来るので

 

教科書が読みやすくなるのでは?と

申請しました。

 

 

デイジー教科書には小学校・中学校・高校の

教科書があります。

 

ダウンロードなら無料

CDを郵送してもらうと1教科3000円です。

 

 

 

デイジー教科書を利用するには

申請を行う必要があって

1週間程度で申請が承認されるそうです。

 

(現在申請中)

 

実際に学校にiPadなどを

持ち込めるかというと

それはまた別の話になります。

 

 

まずは家でダウンロードして

使ってみようと思います。