読み書きが苦手な息子と怖がりな不登校気味娘と日常と

書字障害(ディスグラフィア)・LDの息子を筆頭に4人の子を持つ母の仕事(オンライン秘書)子育て記録

好きな事を仕事にする、その原動力の根本は「逃げ」ではありませんか?

楽しいことだけすればいい!

好きな事だけすればうまくいく。

 

ものすごく耳障りが良い単語ですが

 

これ、根本のところで

楽しい≠楽(ラク)したいっていうのが

全く違うものだということを

認識しておかないと

 

どっぷりと迷宮にはまります。

 

 

楽しい=ひゃほーい!・・・だけ?

 

楽しいというと

非日常的な響きを感じます。

 

日常の延長にないような。

 

ディスニーランドでパレード見るみたいな。

 

 

ひゃっは~~!!って

ちょっと高めのテンションが

「楽しい」という響きには

含まれているような感じがします。

 

でも実際のところ

「楽しい」=ヒャッハーではなく

 

楽しい=夢中になれることではないかと

わたしは思います。

 

 

楽しい=夢中になれることです。

 

 

ラクしたいと楽しいは違う

 

楽しい=夢中になれることです。

 

ラクしたい=逃げたいです。

 

 

わたしは家事が大嫌いです。

特に片づけが苦手です。

 

汚部屋をつくろうと思ったら

3日あれば作成する自信があります。

 

 

わたしはこの一年間

 

「家事を外注できるようになりたい」

 

そう思っていました。

 

 

家事から解放されて

ラクしたいんです。

 

 

美味しいご飯は

誰かが作ってくれるほうがいい。

 

いつでも居心地の良い部屋に

誰かがしてくれたらいいのに。

 

f:id:kudop:20170904125604j:plain

 

で、その空いた時間で

楽しい事をしようと思っていたのですが

 

そもそも

ラクしたい=逃げが

行動の原動力ってどうなのよ?と

思いましてね。

 

ふと、ですけれど。

 

 

部屋を誰かにきれいにしてもらう為に

お金を稼ぐことをするより

 

自分で部屋片づけるほうが

圧倒的に早いんですよ。

 

そしてわたしが求める

「きれいな部屋」になるのは

圧倒的にそのほうが早い。

 

 

でも片づけや掃除から逃げる為に

そこと向き合うことからも逃げる為に

 

ジブンシゴトをするって

絶対おかしい!!

 

ふと、そう思ったんです。

 

やりたいという欲求が無いければそれは逃げかもしれない

 

純粋にやりたくてやりたくて

もうどーしてもこれがやりたいんです!

 

 

ではなく

 

 

家事を外注出来るようになる為に

稼ぐぞ~!

 

その為に好きな事するぞ~!!

 

 

ってなんか変じゃないですか??

 

 

根本的なところの

行動理由が「逃げ」じゃないですか。。

 

 

そんなの「好きを仕事にする」の

スタートとしておかしいですよね。

 

 

自分を見直す日

 

なんでこんなことを言い出したかってね

今日がわたしにとっては

とてもスペシャルな1日だからです。

 

 

ameblo.jp

 

 

一年前のわたしが

勇気出して

萌えに生きるって決めた日。

 

 

一年経って思うこと

 

萌えは命の華だから。

 

萌えコン塾の0期生の時に

講師のまみさんがそう言っていました。

 

 

萌えは命の華。

 

 

仕事としては成り立たない

たくさんの「萌え」をわたしは持っています。

 

 

編み物

KAT-TUN

読書

神社巡り

 

 

仕事にならなくても

人生を豊かにしてくれます。

 

 

そして仕事のタネになる

「萌え」も持っています。

 

 

 

わたしは事務が好きです。

事務が萌えです。

 

 

色んな事が出来るけれど

それでも事務員でいたいんです。

 

パソコンでする作業が好きです。

楽しいんです。

熱中できることなんです。

 

パソコン作業を代行して

誰かの負担を減らすのが嬉しいです。

 

 

たまに色んな事がしんどくなります。

 

ブログを書くことも、

人と交流することも。

 

元々人付き合いが苦手です。

 

だけれど萌えの為に

次の一年も頑張っていこうと思います。